はい、可能です。
「CSVダウンロード」で取り出すことができます。
また、ダウンロードしたCSVデータは、エクセルデータ( .xls または .xlsx )として保存しなおすだけで、再びアップロードいただけます。
1. CSVダウンロードの方法
①トップページ→ログイン→マイページ→住所録 をクリック
②ダウンロードしたい宛名の「左端のつまみ」を右にスライドさせて選択する
※一覧表一番上の左端のつまみでページ内の全件選択できます。(1ページ100件まで)
※宛名件数が100件以上ある場合は、1頁100件ずつの選択になります。
③ページ一番下の「CSV出力(チェックを入れた宛名が対象)」の「実行する」ボタンをクリックしてデスクトップ等に保存ください。
※宛名件数が100件以上ある場合は、一覧表の各ページで②③の作業を繰り返してください。
2. CSV形式からエクセル形式への変更手順
※お持ちのパソコンによって、表示が異なる場合があります。
①ダウンロードしたCSVデータを開き、
ファイル ⇒ 名前をつけて保存 を選択ください。
②ファイルの種類のボタンをクリックして、エクセルデータを選択します。
※「Microsoft Excel 2007/2010/2013 XML」「Microsoft Excel 2003XML」のどちらか
お持ちのエクセルのバージョンに合わせてお選びください。
③エクセルファイルを選ぶと「.csv」の部分が以下のような表示になります。変更後、デスクトップ等に「保存」ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エクセルファイルに変換後、住所録の内容を修正・保存しましたら、
マイページ内、住所録一覧⇒「Excelファイル一括登録する」のページを開いてアップロードください。
※登録完了後は引き続きご入稿の手続きへとお進みください。
※STEP3のアップロードからご確認ください。