当店では、過去のご注文時に選択した宛名は、「ご注文番号」がグループ名となり、グループが自動作成される仕様となっています。 そのご注文番号にて検索いただくと、注文時に選択した宛名を確認することができます。 ログイン>マイページ>住所録 住所録上部にある検索の項目から「グループ」から「過去のご注文番号」を選択します。 ※一番下が一番最近ご注文いただいた番号になりま... 詳細表示
注文後、宛名印刷の内容を確定する前、かつご注文枚数総数より少ない数の場合、宛名印刷枚数を変更することができます。 下記の手順に沿って、宛名印刷枚数を変更してください。 下記動画で、宛名枚数の変更方法をご案内しています(約70秒)。ぜひご確認ください。 マイページ>ご注文履歴 より対象の注文を確認して、「... 詳細表示
宛名印刷「あり」・宛名の指定タイミング「注文完了後に指定する」を選択したお客様へのご案内です。 下記動画で、注文後の宛名の確定作業の操作方法をご案内しています(約1分)。ご確認ください。 宛名の選択方法は下記のとおりです。 【1】当店サイトよりログインをして、マイページを開く ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ... 詳細表示
「チェックされた印刷対象数と宛名印刷の注文枚数が一致しません」と表示され、宛名プレビュー画面に進めない
「ご注文途中で入力した宛名件数」と実際に確定する際の「宛名印刷選択枚数」が異なると、 枚数が相違しているためエラーが生じて宛名レイアウト確認画面へお進みいただけません。 この場合、宛名レイアウト確認の前に「宛名印刷枚数」を正しく修正する必要があります。 下記の手順に沿って、宛名印刷枚数を変更してください。 ▼マイページ⇒ご注文履歴より対象の注文を確認して、「宛名・切手・注... 詳細表示
宛名印刷の枚数変更したいが、エラーが生じて変更できない。解決方法を知りたい
決済方法によっては、宛名の枚数変更ができない場合があります。 その場合、当店にて宛名印刷あり・なしの枚数を変更させていただきます。 お問い合わせフォームより下記に内容をお知らせください。 ・ご注文者様氏名 ・ご注文者様お電話番号 ・ご注文番号 ・宛名印刷あり、なしそれぞれの枚数 ・宛名印刷枚数変更希望の旨 ※ご注文枚数(... 詳細表示
宛名プレビュー画面で、宛名の修正箇所があった場合、下記の手順で前のページにお戻りいただき、修正後再度ご確認いただく必要があります。(1)宛名プレビュー ⇒ (2)宛名を選ぶ一覧 ⇒ (3)登録内容修正・更新 ⇒ (4)宛名を選ぶ一覧 ⇒ (5)宛名プレビュー ※ご注意※ レイアウト調整後に登録内容を修正すると、レイアウト調整の内容は初めの状態にリセットされます。 ... 詳細表示
マイページ>ご注文履歴 にて確認ができます。 ◆宛名入稿が完了している場合◆ ◆宛名の入稿が完了していない場合◆ また、宛名確定後は上部の表示が「作業中」に切り替わります。 ※宛名確定から、表示の切り替わりまでシステム上タイムラグがあり20分から30分かかることがあります。 詳細表示
宛名印刷用の住所録のレイアウトでカタカナの濁点の位置がおかしい
「縦書き」の場合、カタカナを【半角】で入力すると、濁点が正しい位置に表示されません。「宛名デザインの確認」に戻り、全てのカタカナやアルファベットを【全角】に修正ください。 例)× 半角「ビル 」⇒○ 全角「ビル」 ● 日本語で入力をして、カタカナ全角 ⇒ (キーボード上の段『F7』)を押すと「カタカナ全角」に変換されます。 ● アルファベット全角... 詳細表示
当店では、宛名レイアウトの代理確認は行っておりません。 お客様ご自身にて、全てのレイアウト確認をお願いします。 ※当店でのレイアウトを確認・編集するなどの校正工程はありません。ご注意ください。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたします。 詳細表示
『宛名印刷あり』にてご注文いただいたお客様は、喪中はがきの宛名印刷のご注文受付終了日(2022年12月23日(金)・昼13時)までに宛名の登録・確定をお願いします。 喪中はがきの送付は11月末から12月初めに送るのが一般的です。 印刷開始は宛名の登録・確定後となりますので、作業が遅れるとお届けが遅くなります。 できるだけ早めのご登録・入稿をお願いします。 ... 詳細表示
51件中 1 - 10 件を表示
※各質問をクリックすると回答が表示されます