よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
キャンセルの上、改めて正しいご注文枚数にてご注文をお願いします。 既に当店での作業工程に進んでいる場合は、キャンセルはできませんのでご了承ください。 ※同時注文の場合は、全ての商品がキャンセルとなります。 キャンセルについて <<詳しくはこちら 詳細表示
■2種類のデザインを注文したい。同時注文割引の利用方法を知りたい
2種類などの複数のデザインを注文する場合、別々にデザインを作成いただくことでご注文いただけます。印刷内容が1文字でも異なる場合は、それぞれ「別々のご注文」となります。その為、例えば「お父様」のお名前で1種類、「ご子息様」のお名前で1種類作る場合は、ご注文は2つとなります。 ※ただしお届け先は1カ所しかご指定いただけません。 お届け先が同じ場合は、2種類 詳細表示
事業所や支店などが複数ある場合など、ご注文フォームでは入力枠が足りない場合、レイアウト調整機能を使って「文字の追加」をしていただけます。次の手順に沿って文字を追加してください。 レイアウト調整機能について <<詳しくはこちら 【1.1つめの事業所名(支店名)を入力する】 ステップ3:印刷内容入力画面にて1つめの事業所名(支店名)を入力します。 【2.レイアウト調整機能 詳細表示
同時注文いただいた商品のうち1つだけをキャンセルすることはできません。同時注文とは、複数のデザインを一度にご注文いただく方法で、「同時注文割引」が適用されるご注文方法です。同時注文で1つのご注文をキャンセルすると、システム上紐づく全てのご注文(デザイン)がキャンセルされますのでご注意ください。 キャンセルを行い、全てのご注文(デザイン)がキャンセルとなった場合は 改めて必要な 詳細表示
▶■写真⼊り喪中はがきとデザイン喪中はがきを同時に頼む方法を知りたい
写真入りデザインと写真なしデザインを同時に注文したい場合、それぞれのデザインを作成して全てのデザインをカートに入れてからご注文へお進みいただくことで同時注文の扱いでご注文いただけます。 同時注文割引が適用され、お得にご利用いただけます。 同時注文割引について <<詳しくはこちら 同時注文のご注文方法は下記のとおりです。 ▼【例】2種類の 詳細表示
差出人様が「個人」の場合、メインの方1名と連名4名(合計5名様)まで入力が可能です。差出人様が「法人」の場合、メインの方1名と連名1名(合計2名様)まで入力が可能です。「印刷内容を入力する」ページにて「連名」欄の「連名(家族名等)を追加する」をクリックすると追加項目欄が表示されます。 それ以上の人数を記載したい場合は「印刷内容を確認する」にお進み頂き、「レイ... 詳細表示
別々にいただいたご注文を「同時注文」扱いに変更することは出来ません。同時注文扱い、同時注文割引適用は、注文時に一度に複数の商品をカートに入れ一緒に決済を行っていただいた商品が対象となります。 ご注文の際、ご希望の商品を全てカートにお入れいただいた状態で、ご注文手続きをお願いします。 ただし同時注文いただいても、納期が異なる商品は それぞれ別々の発送になります。(別途手数料は 詳細表示
支払方法が異なる場合、同時注文としての扱いとはできません。 当店ではお届け先ご住所とお支払い方法が同じ場合に限り同時注文としてご注文が可能です。 支払方法が異なる場合は会社用、個人用のデザインを分けて ご注文お手続きを行っていただきそれぞれの支払方法選択をお願いします。 詳細表示
当店では商品お届け先のご指定は、一度のご注文につき一箇所のみとなります。※同時注文はそれぞれにご注文番号が付与されますが、1回のご注文とみなします。お届け先が複数ある場合は、それぞれのお届け先ずつに分けてご注文をお願いします。 詳細表示
納期が異なる商品や生産工場が異なる商品を複数同時にご注文頂いた場合は、商品毎に出荷させていただいております。 複数のうち1つのみ先に届いた場合、マイページ「ご注文履歴」にて、該当のご注文があればご注文済ということになります。 「ご注文履歴」の「状況」欄に「出荷完了」と表示がある場合は、 間もなく到着致しますので今しばらくお待ちください。 ※商品毎に発送の場合は 詳細表示